大山サイクリングの翌日開催ですがどうでしょうか(笑)
今後の「富士ヒルクライムレース」 「乗鞍ヒルクライム」を中心に各ヒルクライムレースに向けて登坂力、持久力を鍛えるための練習会です。
一回のライドでエベレストの標高(8,848m)を超えるという「エベレスティングチャレンジ」という挑戦が世界共通で公式のチャレンジがあります。
エベレスティングチャレンジとは?
https://www.redbull.com/jp-ja/everesting-cycling-challenge-beginner-guide
これにyoshikiも挑戦します。
初心を大切に無駄な力を使わず細かい変速、綺麗なペダリングを意識したヒルクライム練習です。
各自で獲得高度を1,000mや3,000m、もしくは何本登ってみようなど目標を決めて一緒に挑戦してみませんか?
話しながら登れるくらいのペースで登る予定です。
途中参加、途中離脱大歓迎です。
ヒルクライムの挑戦はもちろん大歓迎ですが応援のみでのご参加も大丈夫です。
現在コロナウィルス感染防止のための活動自粛により皆さんも色んなストレスや窮屈感を感じているのではないでしょうか?
感染防止のために外での実走を控えたり、普段からマスクの着用をしたり、そして人との触れ合いを避けたりと各自気を付けられているかと思います。
目標をなくしてしまいがちですが今回は屋島ドライブウェイで
エベレスティングチャレンジは一回のライドでの獲得高度が「8,848m」越えという過酷な挑戦です!
「みんなでもう一度何かに向かって頑張ろう!」
という気持ちを思い出すという気持ちも込めて挑戦してみましょう!
5/4の0時と早朝の5時スタートの2組でのスタートになるかと思います。
スタッフは早朝からの参加になります。
予想時間は約18時間ですのでご都合のいい時間にぜひお気軽にご参加ください。
ライド後に免疫の低下がしすぎない程度での目標設定をお願いします。
また、ライド中の補給食や水分などは事前にしっかり用意しておきましょう。
ライド翌日などに十分な休養が取れない場合はハードな目標設定は控えましょう。
多くの方の挑戦、応援お待ちしております。
屋島ドライブウェイ コース詳細
距離 約3.70km 獲得高度 約270m 平均勾配 約7.3%
イベントは終了しました
WAVEコミュニティって?イベントへ参加するには?
コメントするだけでは参加となりません。
このイベントに参加する場合は参加ボタンを押してください。
日を跨ぐのが嫌なので深夜徘徊します。
大山の次の日なんで元気があれば応援という名の一鶴を食べに行きます
どちらの部になるか分かりませんが出来る限りの時間で参加します。
参加します!よろしくお願いします!
Step levelを満たしていないですが参加可能でしょうか?早朝から半分を目指したいです。
参加申し込みできるかと思いますのでよろしくお願いいたします。
また駐車場の利用時間がある為、途中参加なら7時頃からの参加がいいかもしれません。
7時からハーフを目指します!よろしくお願いします。
ステップレベル制限で参加ボタンが押せませんが、参加したいです。応援7、参加3ぐらいになりそうですが、よろしくお願いします。
参加表明ありがとうございます。
参加申し込みできるようになっているかと思いますのでご確認ください。
またコースに途中参加の部を追加しております。
参加ボタン押しました。次の日のしまなみライドに支障無い程度に参加します。よろしくお願いします。
高所恐怖症なので…
下れずand登れずで骨つき鶏を食べに来ただけになるかも知れませんが参加します。
お疲れ様です。
駐車料金を探してたら6:30からの様です。
料金は300円との事。
違ったらごめんなさい。
お疲れ様です。
寝坊して到着が8時頃になりそうです。
よろしくお願いします。
ステップレベルに到達してないということで諦めているのですが、参加できますか?
各自のペースでの走行ですので車に気をつけてご参加ください!
参加します。
よろしくお願いします。
途中参加します。よろしくお願いします。
駐車場は入って左手前の方にまとめて停めております。
エイドとしてご利用ください。
コメントするだけでは参加となりません。
このイベントに参加する場合は参加ボタンを押してください。