登坂力、持久力を鍛えるための練習会です。
一回のライドでエベレストの標高(8,848m)を超えるという「エベレスティングチャレンジ」という挑戦が世界共通で公式のチャレンジがあります。
エベレスティングチャレンジとは?
https://www.redbull.com/jp-ja/everesting-cycling-challenge-beginner-guide
これに挑戦してみませんか?
今回は玉永がサポートで参加します。
高橋も時間の限りは参加予定です。
初心を大切に無駄な力を使わず細かい変速、綺麗なペダリングを意識したヒルクライム練習です。
各自で獲得高度を1,000mや3,000m、もしくは何本登ってみようなど目標を決めて一緒に挑戦してみませんか?
話しながら登れるくらいのペースで登る予定です。
途中参加、途中離脱大歓迎です。
ヒルクライムの挑戦はもちろん大歓迎ですが応援のみでのご参加も大丈夫です。
目標をなくしてしまいがちですが今回は屋島ドライブウェイで
エベレスティングチャレンジは一回のライドでの獲得高度が「8,848m」越えという過酷な挑戦です!
「みんなでもう一度何かに向かって頑張ろう!」
という気持ちを思い出すという気持ちも込めて挑戦してみましょう!
屋島山頂駐車場の利用時間は6:30~22:00となります。
そのためエベレスティング(屋島を33本)に挑戦したい集合は10/7の22:00までに入庫をお願いします。
各自の目標を設定してのチャレンジであれば途中参加、途中離脱可能です。
エベレスティングのチャレンジ開始時刻は挑戦者の方々での相談となりますので33本チャレンジしようかなという方は個別でのご相談も大丈夫です。
10/8になるタイミングかその少し前のスタートが理想です。
休憩を多めに取りながらの場合の予想所要時間は約20時間ですのでご都合のいい時間にぜひお気軽にご参加ください。
ライド中の補給食や水分などは事前にしっかり用意しておきましょう。
ライド翌日などに十分な休養が取れない場合はハードな目標設定は控えましょう。
多くの方の挑戦、応援お待ちしております。
屋島ドライブウェイ コース詳細
距離 約3.70km 獲得高度 約270m 平均勾配 約7.3%
イベントは終了しました
WAVEコミュニティって?イベントへ参加するには?
コメントするだけでは参加となりません。
このイベントに参加する場合は参加ボタンを押してください。
参加予定です、お願いします。
参加します。
参加します。
よろしくお願いします。
参加します
参加します。
どこまで走れるか分かりませんが、よろしくお願いします。
途中から参加して途中で抜けます!
途中参加途中離脱でお願いします!
朝8時頃から体力の続く限り挑戦します。
宜しくお願いします。
残念ながら9日は予定があるため途中離脱になります。
てか夜中の時点で離脱かも
参加します。
よろしくお願いします。
参加します。よろしくお願いします。
私・・・ゆるゆる参加します
日程勘違いしてました。
他の離脱理由を探さなくては!
土曜日が都合つかなかったので、途中参加に変更します。
参加します。よろしくお願いします。
頑張ります。
所用終わりに参加できそうなら行きます。
10/8の午後から参加します。
よろしくお願いします。
所用につきキャンセルいたします。
体調不良のため明るくなってからちょこっとだけ!
皆様、参加表明ありがとうございます。
夜から参加予定の方にアナウンスさせていただきます。
夜間はフロントライトの点灯が必須です。
各自、2個以上のライトとモバイルバッテリーをご用意ください。
また、天候に関しては少し怪しいところがございます。
イベントの中止の場合はコミュニティに書き込みますのでこまめに確認をお願い致します。
朝参加します。天気が心配ですが…
所用により参加できなくなりました…残念です。
麓の駐車場に車をとめて、0時スタートまでに頂上に行きます。数本だけの参加ですが、宜しくお願い致します。
同日で複数本走ったことないので、とりあえず参加してみます。富士山五合目を目標にしたいな!
よろしくお願いいたします。
明日私用の為キャンセルします。またよろしくお願いします。
私用のためキャンセルします。すみません。
現在のところ降水確率30%程度なので開催予定です
途中参加途中離脱になりますがよろしくお願いします!
すみません。キャンセルします。
3時ぐらいから仕事前までと仕事終わりは参加できると思いますので皆さん事故はないようにお気をつけください!
すいませんキャンセルします
すみません。
キャンセルします。
コメントするだけでは参加となりません。
このイベントに参加する場合は参加ボタンを押してください。