安全に楽に走るには「先を読む事」「スムーズに走る」この2つがキーになります!
3-1では簡単な説明からスタートしてスピードよりもまずは安全に走れるようにしていきます
その後ポジションの見直し、集団で走れるようにステップアップを目指します。
基本のペダリング&一列走行をしっかり習得して頂きます。
3-2ではポジションの見直しと少しハードな負荷をかけながらロングライド、先頭での走行が出来るように目指します。
3-1.2を定期的に開催予定なので都合が合えばいつでも参加してください。
基本は有酸素運動なのでダイエットにも最適、サイクリングにも必ず役立つのでお試しください。
(基本、山やインターバルはかけません)
走行ルートは参加者、天気など当日の状況を考慮して決めますので事前のご質問はお控えください。
基本的には参加者のペースに合わせての内容とします。
あくまで優先すべきは状況判断やペダリングなどといった走行スキル向上が目的です。
状況判断や路面、勾配に合わせる走り方を身に着けて少しでも省エネな走行をできるよう練習しましょう。
イベントは終了しました
WAVEコミュニティって?イベントへ参加するには?
コメントするだけでは参加となりません。
このイベントに参加する場合は参加ボタンを押してください。
参加します!
参加します!
よろしくお願いいたします。
参加します。
よろしくお願いします。
参加します
参加します。
参加します。
よろしくお願いします!
日々勉強です。
宜しくお願いします。
参加します。
よろしくお願いします。
キャンル待ちお願いします。
参加枠を増やしましたのでどうぞ~
よろしくお願いします。
ラスイチ?参加します。
友人の結婚式を忘れてました…キャンセルします
参加します。
すいませんキャンセルします。
参加
用事が出来たのでキャンセルします。
参加します
宜しくお願いします!
明日の予定コースとなります。
ウインドブレーカーがあった方が望ましいです。
https://www.strava.com/routes/3008693195338659396
急用で不参加となります。
コメントするだけでは参加となりません。
このイベントに参加する場合は参加ボタンを押してください。