総社市にあるマッキートレイルの走行会に参加します。
近隣では珍しいMTBの常設コースです。
冬の間は霜で走れなかったコースですが暖かくなって久しぶりに走行会の開催です。
トレイルの利用は原則として不定期に行われる走行会への参加が必須となりますので、走行会に出たことのない方はこの機会にご参加ください。
大人は1日500円
高校生以下は無料です。
以下公式ページより参照
https://www.facebook.com/MackieTrail
1. トレール利用について
本トレールを初めて利用する方はMackie Trail主催の走行会(不定期)に参加してください
利用料などはその際ご連絡します
それ以降は自由に利用されて結構です
また、現地に利用者のノートを設置していますので必ず名前を記入してください
2. 駐車場
トレールは山の山頂にあり、駐車場は山頂と麓にあります
山頂までの車道は未舗装で一部悪路の場所もあるので自信のない方は麓の駐車場に停めてください
また入り口には鍵をしてます
走行会の時に鍵の番号をお教えしますので外して入場してください
【麓の駐車場】
〒710-1201 岡山県総社市久代付近
https://goo.gl/maps/ZiiZB4bFmwnzVftA7
*注意:この駐車場へは東側から入るルートと西側から入るルートがありますが西側から入るルートは道幅が狭いため東側から入るようよろしくお願いします
<走行ルール>
1. 必ずヘルメットを着用し、適切な靴、服装で走行してください
また、プロテクターの着用も推奨します
2. 自転車はオフロード走行に耐えうるものをご使用下さい
3. 一日の初めは必ずコースを下見してください
4. コースは交差する場所もあるので、その場所を走行するときは後ろの方の責任で前走者優先でお願いします
5. 子供・初心者優先です
6. 故意にコースを壊すような走行はしないでください
7. トレール内は基本的に火気厳禁です
8. ごみは各自で持ち帰ってください
9. トレール内での走行は自己責任でお楽しみください
トレール内、下部駐車場およびそこからのトレールまでのアクセス道での怪我、事故、トラブルは一切の責任を負いかねますのでご注意ください
10. 個人での障害保険の加入は必ずお願いします
Mackie Trailは地元の方の協力で成り立っております一般道は地元の方優先でお願いします
イベントは終了しました
WAVEコミュニティって?イベントへ参加するには?
コメントするだけでは参加となりません。
このイベントに参加する場合は参加ボタンを押してください。
現地で会いましょう????
香川から初参加します。よろしくお願いします。
コメントするだけでは参加となりません。
このイベントに参加する場合は参加ボタンを押してください。